酒名: | 紀土(きど) |
産地: | 和歌山県 |
酒造元: | 平和酒造 |
特徴: | 紀州の山々に囲まれた地に立つ酒蔵で、梅酒ではトップクラスの人気を誇っている。良質な軟水の地下水を仕込み水にし、その水のように鮮烈でみずみずしくフルーティ、旨みのある酒造りを目指している。「紀土 純米大吟醸 山田錦」は大吟醸らしい香りと、綺麗なふくらみを備える一本。
今一番勢いのある蔵元の一つが「紀土」を醸す平和酒造。 紀州の風土を生かした紀土は多くの世代の方から支持されているお酒です。 フルーツのように華やかな香り、優しく柔らかな口当たり、喉越しの綺麗な味わいは日本酒が苦手な方でもスルスルと楽しんで頂けます。 紀土という酒名は「紀州の風土」と、英語表記される「KID」の子どものような天真爛漫さをイメージしています。 |
種類: | ・紀土 純米大吟醸 山田四十
・紀土 大吟醸 |
コメント