酒名: | 播州一献(ばんしゅういっこん) |
産地: | 兵庫県 |
酒造元: | 山陽盃酒造 |
特徴: | 播州一献は、兵庫県宍粟市山崎町にある山陽盃酒造株式会社が製造・販売している日本酒です。1837年に創業した酒蔵で、兵庫県産の米と水にこだわり、食卓に笑顔を咲かせる酒を製造しています。
播州一献は、米の旨味を存分に引き出した、コクのある味わいが特徴です。辛口から甘口まで幅広い種類の日本酒を製造しており、食事に合わせてお好みの日本酒を選ぶことができます。 また、播州一献は、関西で唯一の鉱山貯蔵庫である明壽蔵で熟成されています。明壽蔵は、温度や湿度が一定に保たれた天然のセラーで、日本酒の熟成に最適な環境です。播州一献は、明壽蔵でじっくりと熟成されることで、深みとまろやかさを増しています。 播州一献は、日本酒の製造に欠かせない水にもこだわっています。山陽盃酒造の蔵は、兵庫県の清流・揖保川のほとりにあります。揖保川の水は、軟水でキレが良く、日本酒の製造に最適です。 播州一献は、日本酒コンクールで数々の賞を受賞しています。2018年には、全国新酒鑑評会で金賞を受賞しました。また、2019年には、インターナショナル・ワイン・チャレンジで金賞を受賞しました。 |
種類: | ・播州一献 純米 北錦
他季節に合わせた販売もあり44 |
コメント